Script is OFF エロゲやギャルゲに詳しい人来てくれ : 家宝は2次元

このブログは移転しました。
新しいブログは「こちら」です。

スポンサーサイト

--年--月--日 --:-- | スポンサー広告 | CM(-)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

コメント一覧

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:20:22
    かまいたちの夜みたいなことか?
    結構ありそうだけど

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:24:19
    昔はそこそこあったろ。みずいろとかRicotteとかそうだった気がする。
    ほかにもいくらかあった気がするけどどうも思い出せないな。

    ただ、感情移入が始まる前の、OPとかの選択肢で決まるところだった気もするし、
    そこらへんちゃんと考えられてるんだろうな。

    まー、近頃エロゲにそういう叙述を求めてる人すくなかろ。

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:27:35
    「主人公と結婚しないと死ぬ設定(とそのヒロインのルートで明かされてしかも危篤状態になる)のヒロインが人間が別ルートに入っても平気で最後まで生きていることはあった。
    「ラスボスが死ぬと自分も消滅する」(とそのヒロインルートで明かされる)設定のヒロインが、別ヒロインのルートでラスボスが死んでもピンピンしていたゲームもあった記憶がある。

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:49:40
    量子力学だか考え方で、確定しているのは現在だけで、未来はおろか過去すら不確定っていうのなかったっけ
    まあそれはともかく、選択肢が世界線の移動(世界Aから過去も違う世界Bへ)になるみたいな、根本の設定をすればいいけど、
    そういうのなしにいきなり好き勝手改変されたら混乱するだろうな

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:57:04
    みずいろを思い出した。
    過去編での振る舞いで現状がぜんぜん変わるという
    興味深いジャンルではあるけどメジャーではないんだろうな

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:01:23
    それって単に物語が破綻してるだけで、演出的な価値とか別にないと思う。
    パラレルワールドとかで好き勝手やるのは、まだ付いていけるけど、
    何の説明もなくそんなことされても、読み手は混乱するか失望するだけだろ。

  7. 名前:名無しのフィール 投稿日:2013/10/18(金) 18:04:02
    今でもルートごとにライターの違うゲームだと似たような現象が起きることはあるな
    まとめられてる通り、今の流行りは「全ルート網羅して全貌が把握できる、ゲームによってはトゥルー√がある」って構造だからな
    今はすっかり邪道だろう
    そこにまた「全貌」に繋がる意味を持たせるか、あるいは思いっ切りバカゲー方向に舵を切るなら、アリって可能性もあるが

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:16:58
    1の言ってるのは、ただのパラレル的な展開のことじゃなく、
    理不尽なつじつまの変更って感じだと思うんだが。
    未来が矛盾した方向に枝分かれするのは別にいいけど、
    過去の前提を好き放題されたら、物語自体を信頼できなくなるっていうか。
    推理ゲームでAを犯人に選んだら正解はBだと言われて、Bを選んだらAでしたって言われるんだろ。

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:21:49
    ルート毎によって元の設定が変わるってのも含めて世界観を設定してる、
    そこに一貫性とか説得力があるならそういう作品ってことで別にいいんじゃないの
    何の意味もなくルートで設定変わってたらクソだけど

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:32:04
    超展開ってこと?
    昔は見かけたけど今はそんなにない気が

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:37:27
    そういや、エロゲとは直接関係ないだろうけど、
    最近のアニメーターには、美少女を描くことは得意でも、
    男や爺さんを描くことが苦手な新人が増えているという噂があるそうな。

    エロゲ業界では、仮にそういう絵師でも問題なさそうな気もするけど、
    そういうの、こっちの業界でも起こっているのかな?現代絵師にありがちな問題点とか。

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:37:42
    モエかんはそれでも面白かったからいいよ

  13. 名前:名前はまだない 投稿日:2013/10/18(金) 18:40:11
    別に大掛かりな舞台装置出しても良いけど、それ相応の大作にならなきゃまず確実にまとまりのない地雷
    共通ルートとおもったのがただの共通ルートAで、BもCもあるって構造だろ?ある部分では連作同人だったひぐらしのアレとかがそうだよ、初期条件色々変わったループ内の1つって設定だからあれは
    そういった構造を1本のゲーム内でやらせるとなると、相当な超大作かオムニバス形式の実験作みたいのになる

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:42:22
    面白ければ何でも良い

    人格とか設定がむちゃくちゃだとかの文句は「つまらない」の建前

  15. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2013/10/18(金) 18:48:50
    リーフのRoutesとかそんな感じじゃね?

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:50:41
    ルートによって主人公の性格が違いすぎるとかそんなもんか

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:53:03
    DMFのルート入ると妊娠するけど他の子行くと妊娠しないってのはクソだったな
    基本的に他ルートと整合性取れてないゲームは嫌い
    秋子さん交通事故とかその最たるものだな

  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013/10/18(金) 18:54:24
    この程度のこと、質問しなくちゃわからんのか
    まぁ面白ければ許されるというはあるな

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:56:31
    理不尽な矛盾とかライターが書ききれてない、とかが今のユーザーのほとんどが思うことなのね
    昔は別にライターの力量がないとか自己満足とかじゃなくて割とあったんだけどね
    その昔っていうのがPC-9801時代だけど・・・
    ユニゾンのFlyable Heartみたいなパラレルが世界移動とかなくても起こるような感じ
    エルフの下級生の主人公宇宙人設定はティナルートだけで明かされるけど他ルートでも変わらない事実なんだろうけど、例えばそれがルートごとに正体が変わっちゃうような感じ
    ゆずのDRACU-RIOT!ではルートごとにラスボス(として終わる敵)が違うけど、あくまで真相に近づけたかどうかが違うと判断するとエンディング後に黒幕がまだ捕まってないとかあって怖いけど・・・
    実際あるソフトでルートによっては親友でいい奴のまま終わるけど、別ルートでは真犯人っていうものがあって、本性を現さなかっただけと考えるか同じキャラだけど別人と考えるかでも変わってくると思う

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:06:49
    これ系はマジやめてほしい
    Aルートで黒幕だったやつがBルートだと普通にいいやつとか意味がわかりません

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:08:36
    過去の設定が変わらなければそもそも分岐なんてしないよ
    その変化が大きいか極めて小さいかっていう差しかない

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:09:45
    >>17
    あれは妊娠したって言ってこないだけじゃねえの?

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:12:57
    これに否定的な人は一度かまいたちの夜シリーズやってみることをお勧めする

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:36:25
    チュンソフトのサウンドノベルシリーズや魔女たちの眠り等が該当するな
    俺はアリだと思う

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:40:30
    これをやってて、プレイヤーにポジティブな驚きを与えられてるのって
    俺は輪姦倶楽部くらいしか知らないな。
    選択肢によって主人公の設定が変化するんだが、矛盾は発生してないし、その後の展開にも必要なことなんだ

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:44:39
    サフィズムの舷窓がそんな感じだった。
    事件の犯人が変わったり、主人公の友人(女)にチンコはえたりした。

  27. 名前:名無しの日本人 投稿日:2013/10/18(金) 19:53:15
    「ラムネ」の妹がルートによって性格が正反対になったな。

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:59:24
    ここまでシュレーディンガーの猫なし

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:09:49
    演出意図があってやるならいいけど、何の考えもなしでやったらチグハグ感しかないだろうな

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:16:50
    ヒロイン主人公脇役問わず
    性格の変化は現在より未来の事象だし実際現実に起きうるから
    問題のカテゴリーが違うだろ

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:17:37
    登場人物の心情とか、行動の動機を真面目に考えるような物語で
    書き手の都合でそれやられたら、一発で興醒めする。

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:24:58
    ふっるいエロゲでリボルバーっていうのが
    選択肢で設定が変わったというか別の話になった気がする

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:30:13
    設定が変わるって言うのを軸にした作品を作ればいいんじゃないの?
    それで整合性を取れるかどうかはライターの腕次第だし。

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:33:45
    パワポケ6の希美さんがこれだな

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:37:34
    昔はともかく、今となってはムジュンガーと文盲連中が騒ぎ立てるから話にならん。魅せ方によっては可能性あるんだろうけど、おそらく論争で散々罵り合った挙句みんな疲れて次から目を向けられないだろうよ。そもそもスレ主の意図がよくわからんw

    ルートにおける主人公の立ち位置で味方と思っていたのが敵だったとかが判明する程度なら全然ありだと思うけど、そういうことじゃないんだよな?
    例えば、ポジティブとネガティブな選択肢があって、多く選んだ選択肢によって主人公の性格やヒロインとの展開やその後が違うっていうのなら理解できるんだけど、設定そのものが変わるっていうのはなぁ…

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:51:47
    バルドスカイが思い浮かんだけどそういうことじゃないんだろうな

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 21:01:34
    ノベルゲームとかでよくあるアレだよな、進行によって実行犯が別人だったりするシステム。
    明かされていない過去の時点での起こった事象が、選んだルートによって異なるタイプのアレ。
    推理系とかでは一粒で二度美味しいから好きだけど、普通のギャルゲーで扱うには難しすぎる題材じゃね?
    電波とか哲学とかループとか必然性のある設定を絡めないと手に負えないと思うわ。

  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 21:31:34
    これってあれだろ?
    ルート入ったとたんに、主人公が特定のヒロインに前から惚れてたとか言うやつ。
    他のルートだとまた他のヒロインに惚れてんのな。

  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 21:48:57
    設定からして変わるゲームだと、考察は放棄しないといけないしおもしろくはないな
    ・AルートとBルートは同じ設定からの分岐です
    ・AルートとBルートはよく似てるけど設定が違うパラレル世界です
    じゃ前提が違いすぎて、後者は「このルートではこうらしいね」以上の考察は不可能

    もちろん、とんでもない天才鬼才なら根幹世界観共通・キャラ設定や事件真相はルートごとに別って無茶をしても面白いものは書けるが、そんなのはごく一部
    たいていはルートごとに都合のいい設定にしたなって印象だけで評価下がるね

  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 21:49:31
    G線上の魔王ってもしかしてこれなの?

  41. 名前:名無しのフィール 投稿日:2013/10/18(金) 22:14:42
    パワポケ4がパッと浮かんだ
    表サクセスだとルートによって先生の正体が幽霊だったり、そうじゃなかったり
    裏だったら主人公の出自自体がルートで変わるし

  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:15:32
    選択肢より後に起きる事件・事故なら、主人公の行動に直接関係なくても、バタフライエフェクトとかその辺で起こる起こらないはどうとでも変われる
    Kanonで言えば、秋子さんが遭う事故は過去に関係のない突発的なものだから、起きるルートと起きないルートがあっても何も問題ない
    けど、選択肢より前の過去から決まってることは(過去改変系もののの選択肢でない限り)絶対に変えることができない
    栞が他ルートでは病気じゃないことになって普通に生存したり、真琴が他ルートでは普通の人間としてずっと元気に生きてたりすると問題がある

    その辺をいっしょくたにしてる人がたまにいるけど、考察やシナリオ製作する時は何が過去で何が未来かを整理しないといけないと思う
    未来を変えればそれに関連した過去設定も変わるもの、なんて考えは整合性管理を破棄する書き手の甘えにしかならない

  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:17:14
    ※38
    それは認識の問題でどうとでもなる
    (他のだれでもないお前の個別に入ってる)「今から思い返すとお前のこと好きだったんだな」で済む問題

  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:18:09
    あるいは業界の人だったりしてな、この>>1。もしくは同人ゲー作家か?
    このスレを参考に画期的なゲーム出たら面白いわ

  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:24:52
    ルート毎に設定が違うことに意味を持たせるならいいけど
    ただこういう展開書きたいから設定ごと変えましたー、ってのは正直いらないわ

    かまいたちの夜みたいに後者で面白いゲームもあるけど
    エロゲやギャルゲでそんな方向性の面白いゲームに出会ったことないし

  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:27:13
    ※38
    個別で急に物語開始前に実はヒロインと出会ってました初恋の人でした回想、とかならそれ
    けど共通ルートでの交流をさしてあの頃から好きだったかもみたいのは別に普通じゃね?
    むしろ共通から個別まで熱烈アピールなのに他ルートだと凹みもせず他ヒロイン応援するヒロインの性格の代わりぶりとかのが気になる

    ※40
    G線は公式が認めてたな、ハルルートだけ魔王があの人で、他ルートではミスリードでも何でもなくまんま主人公=魔王
    おかげでハルルートの後に他ルートやると魔王自然引退で茶番にしか見えなくて残念だった

  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:49:32
    遡及的過去形成とか、Kanon問題とかで検索すると幸せになれる。

  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:03:40
    まさしくかまいたちの夜だな
    別に俺はアリだと思うよ
    ルートが違えば別ゲームだと思えばいい

  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:06:34
    これは、どう考えてもg線だな

  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:19:02
    暗闇ってゲームが昔ありましてね・・・

  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:47:47
    弟切草とか

  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:49:45
    シスプリwww

    当時は何も知らずにプレイして、実妹・義妹混在かよとか思ってた

  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:53:30
    誰彼ってルートによってキャラの立ち位置相当変わってなかったっけ?

  54. 名前:電子の海から名無し様 投稿日:2013/10/19(土) 00:01:19
    ルートによって設定が変わることに意味があるならそういうのもありだとは思う
    意味も無く変わるなら別作品でやれって感じ

  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 00:27:03
    話のノリとか、書き手と読み手の信頼関係次第では許されるのかもしれないけど、
    基本、ルール違反だし、無闇にそれやられると、
    本筋に関わるような重要な部分にも一貫性がないのかもしれないと思うし、話を真面目に受け取るのがバカらしくなるわ。
    なんかそういう根本的な物語への信頼を失いかねないっていうか。

    改変が面白いと感じられるか、単に書き手の都合と感じるかでわかれるのかもしれない。

  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 00:31:23
    ストーリー展開に大きく幅を持たせれば登場人物の設定も必然的に変化しがち
    けれどキャラを売りにするコンテンツでそれをやるのはダブーということか

  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 00:31:24
    自分はギャングスタ・リパブリカくらいしか見たことないな
    AルートBルートと2通りの結末があって(メインヒロイン二人だけ少しルートが長い)その世界で主人公含むみんなが日常的に出来て当たり前の事がAでは出来ているのにBでは出来ない事になっていた

  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 00:48:21
    昔ってPC98位?あった気がするな

  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:17:05
    ゲームなのだから「クリア→始めから」を繰り返すのは当然のことであるが
    それを劇中に取り込んだ展開を最初にやったのはどのタイトルだろうね


    メタ展開を嫌う人は少なくないが、けっこう興奮したよ。ひぐらしとか

  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:21:59
    DAパンツだったかな、おぼろげなながらルートによって根底の設定が変化するゲームだったと記憶している
    なお、クソゲー

  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:25:27
    みずいろのやかま進藤とかのことだろ。

  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:37:22
    ループするたびに設定が徐々に変わっていくというネタは「翼をください」であったな。
    ヒロインと第一ルートは初対面なのに次周から面識ありに変化したり、ストーリー途中で同棲のはずが最初から同棲してたりで、違和感に気がつくことで核心に迫っていくのは読みごたえがあった。
    いまさらな話だけど、このまとめサイトってネタバレの事前警告っていつもしてない記憶があるけど自分の心のフィルターでガードしろってことかね?

  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:54:24
    古くはかまいたち、ちょっと前ならG線
    最近だとなつくもゆるるがこれだったね
    ルート入ってから設定が語られる

  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 02:08:52
    G線上の魔王のことか。確かに√によって魔王がブレブレやけども。

  65. 名前:電子の海から名無し様 投稿日:2013/10/19(土) 03:02:14
    選択肢によって話がハルヒ、はがない、Fateに変化!!
    ある一人の設定が√によって「神、ぼっち、英雄」「宇宙人、博士キャラ、ヤンデレ」になるぞ!!なんと、主人公も√によって「やれやれ、偽装難聴、正義の味方」に変わる!!
    さあ君はどの物語を楽しむ!?隠しルートでは舞台がいきなり意味もなく村に変化。古い因習の残る地域で巻き起こる殺人事件。君は謎が解けるか?
    家族をテーマに感動必至のルートもあるとかないとか・・・!?いよいよ発売!
    ※互いのルートに特に関係はありません。スパロボのようにクロスオーバーする作品でもなくただ単に選択肢によって設定が180度変わるだけの話です。



    うん、別作品でいいんじゃないっすかね?オムニパズでもこんなカオスな話読みたくない。

  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 03:42:33
    ※65
    そこまでカオスにする必要は全くないし、滑ってる

  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 04:20:24
    選択肢によって神にも悪魔にも凡人にもなれる!

  68. 名前:名無し 投稿日:2013/10/19(土) 05:52:54
    『らぶデス』がルートによってキャラ設定変わるパターンだったけど、ブレしか感じなかった。

  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 06:44:34
    元の設定が変わった理由があればいいのでは
    オレは納得したいだけだ

  70. 名前:名無し@まとめいと 投稿日:2013/10/19(土) 06:48:38
    フリゲでルート別にライターさんが自由に書いてるのはあったな
    病弱なヒロインがあるルートでは死んで主人公が見送ったりとか
    他ルートだと病弱なのは能力の副作用で苦しんでたとかで能力バトル物になったりとか

  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 09:17:10
    かま夜みたいなギャルゲーあったらいいのになって昔から思ってたのに
    お前ら結構面倒くさいんだな

  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 09:42:17
    Rewriteもそんな感じかな
    主人公の能力が√事に統一されてないような

  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 10:29:53
    同一周回上で一度出した設定が変化するのはまずい。
    シナリオが進む事で明らかになる設定がルートによって違う、てのなら全然おっけー

  74. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013/10/19(土) 11:58:41
    >>1の話をまったく理解できて無い人が結構いたり
    これをルール違反とか言っちゃう人がいるところを見ると
    サウンドノベルって一義的な進化しか得られなかったんだと思うわ

  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 12:09:39
    だって並みのエロゲーライターに、そんな変則的な形式を活かす筆力なんかないじゃん。
    オーソドックスな話ですらレベル低いのが大半なのに。
    そんなのに変化球投げられても、すっぽ抜けの心配しかないわ。

  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 12:27:14
    面白ければ矛盾やら設定の変化ってのは割と気になるけど許容できる

    反対に設定に忠実でも
    まじこいシリーズみたいに軍師()が同じようなことばかりして
    HシーンもノーマルH→後ろ→発展系ばかりだとイライラするしな

  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 12:43:14
    ルートによって設定が変わるのは別にいい、それはある意味スピンオフの物語を楽しむようなもんだから
    問題は特定のルートを選んだ時に最初にあった設定が後のほうで矛盾したりなかったことにされてるパターン
    これはさすがに論外

  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 13:05:32
    ラムネの妹みたいだな 本人のルート以外は活発なのに過去の出来事で本人のルートだと物静かになるからな・・・

  79. 名前: 投稿日:2013/10/19(土) 13:17:00
    ※50
    なんでそのゲームの名前がここまで出てこなかったのかが不思議だわ
    この>>1の言ってるような展開の先駆者が「暗闇」ってゲーム 

  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 13:24:42
    面白ければ設定の矛盾なんてどうでもいい、つまらないから粗探しで叩かれるんじゃないのか?

  81. 名前:電子の海から名無し様 投稿日:2013/10/19(土) 13:55:20
    キャラ萌えが前提に入ってくるエロゲ・ギャルゲと
    シナリオ自体を楽しむかまいたちや弟切みたなノベルゲーとでは
    また意味合いが全然違ってくると思うんだが

    みずいろみたいに主人公の選択した言動によって感化されたヒロインの性格が変わる
    みたいな理由付けもちゃんとされてる未来派生なら全然いいんだけどな
    右足で教室に入るとヒロインは明るい性格、左足で入ると暗い性格、なんて理由付けもなにもない急な設定変更とか
    Aルートのヒロインの家は昔から極道、Bルートだと昔から至って普通の家庭みたいなルートによっての過去改変は受け付けん

  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 15:47:24
    かまいたちを知らんけど、wikiの「分岐によって設定が多少変化することがある」、「多少」ってのは見逃せないんじゃないか
    >>1は「まったく変わる」と言ってるが、変わりすぎるともう別ゲー臭くなる
    でもまあ面白ければ許される(結果バイアス)ってのは多く見られそうだけど

  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 16:08:31
    未来の展開の振れ幅が大きいだけなのは勿論全然違うし、
    面白みを狙っての意図的な過去改変と、
    単につじつまが破綻してるだけなのも区別したほうがいいと思うんだが

  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 16:32:43
    俺もかまいたちを思い出したわ
    ユニークだけど感情移入しにくくてエロゲーには向いてないだろな

    もちろん、タイムリープものみたいにある程度筋道がたってるならありだけどね
    選択ひとつで設定根本がかわってくるようなのだとちときつい

  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 17:28:47
    「特に因果性も無いのに設定が変わる」のが話のテーマだろ。
    上にもあるけど、G線上の魔王みたいに全く同じシーンが使われているのにルートによって全く意味が違う、みたいなヤツ。
    俺も当時納得できなかったわ。この手法は好きじゃない。

  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 17:38:11
    >82
    ルートによって諜報部員だらけになったりサイキッカーになったり怨霊の祟りになったり謎の生物の話しになったり殺人者の妄想の話しになったり鎌井さん達の話しになったり…

  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 18:06:18
    かまいたちの馬鹿馬鹿しいネタ展開はジョークとして成立してそうだから良いけど、
    真面目にストーリーの根幹的な部分を追っかけてる読み手を揺さぶる為に、
    そこに関係する設定そのものを都合良く変えちゃうのは完全に反則だろ。
    推理小説のトリックが超能力だったみたいな理不尽さ。
    場合によるけど、物語として破っちゃいけないルールもあるわ。

  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 22:54:05
    殺人事件を推理する作品で話が分岐するとする
    死体発見前に分岐してルートごとに殺され方や被害者も違うなら、それは事件自体が別のものと明白だから無理なく成立できる
    共通ルートで同じ人間が同じ殺され方して個別で犯人や真相が変わるのは、同じ事件なのに推理次第で真相という過去が変わっているから矛盾が出る
    一つの事件に対して複数の真相を示せるそれぞれの証拠や伏線、って意味でも絶対にどこかに矛盾や違和感が出てくる

    エロゲでは推理ものというメジャージャンルが流行らないのはこの辺もあるんじゃないかな
    逆に、複数のルートで矛盾したように見えても、その矛盾を解消・回収して世界の解明や全員ハッピーを目指す真ルートがあるような、軽いSFとかがその代用としてヒットしてる

  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 00:22:45
    44のゲームって何?

  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 01:23:51
    カナリアの部長って
    原因となる某ヒロインの出来事は、そのルートに入ったから?
    それとも関係なかったかな?
    昔過ぎて忘れたなぁ

  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 09:49:54
    やっぱG線上がってたか。
    今はそういう設定の整合性無視が受け入れられなくなってるのを、
    るーすが知らなかったらしいからなー。(ソースVFBのインタビュー)
    (個人的には正直、知ってたけど(展開が思いつかないor納期の問題で)確信犯的にやった気がするけど)

  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 10:58:23
    辻褄取りすぎると面白さが損なわれるってのは同意するけど、
    ここ10年くらいちゃんと辻褄取るようにする流れがあったのは疑いようもないし、
    その原因って「大多数の」ユーザーが(そこまで意識してたかはともかくとして)望んで、循環が生まれたからじゃないの?
    (多数の美少女ゲーが出る中、辻褄の取れてるシナリオの評価が高くなる
    →ソフト売れる→ライターも気をつける→整合性の取れたシナリオゲームが増える
    →その中でより辻褄が取れてて面白い作品の評価が高くなる→以下ループしてハードル上がる
    あと同等程度の面白さなら辻褄取れてる方が評価高くなるのもあるしね。

    現状見る限り、
    「『(今時の辻褄ちゃんと取れた)他のゲーム』と比較して、多少辻褄取れてなくても面白ければ許される」のであって、
    「(昔のゲームみたく)辻褄を完全放棄してても、面白ければ許される」わけじゃない感あるわ。

  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 19:19:48
    昔のってどっちかっていうと無数の選択肢によって色々変化するのが
    ノベルゲーとしての醍醐味だったんだろ?多分だけど
    それも面白そうだけど今時のは淡々とストーリー読み進めるのがメインだし
    そりゃ物語の矛盾は少ないに越したことはないわな

    シナリオゲーとかメタ要素やゲーム性の強い作品なんかでたまにそういう尖った作品がある、とかならいいだろうけど
    それが今の時代でブームになったり一ジャンルとしての市民権を確立しちゃうと
    単なる萌えゲーとかですらルートによってキャラ設定ちぐはぐでも見逃されたり(分岐の結果、ではないからな、念のため)
    そういう手を抜いただけの駄目な例もなあなあで許されて氾濫するようになりそうだな…

  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/21(月) 00:07:02
    かまいたちの夜2位完全に√毎に登場人物の設定・人格・過去・物語の展開全てが変わるゲームなら良いよ
    ライターだけじゃなくメーカーの負担もハンパないだろうけど

  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/21(月) 00:53:32
    リライト
    主人公の能力がルートによって変化する

  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/21(月) 11:00:50
    複数ライター抱えるのが主流の今となっては
    登場人物だけ共通化させて、設定は個々で好きに
    ってのは選択肢としてはアリだと思う。

    ただそうなると、小説での短編集てきな物になって
    嫌がる人は間違いなく増えると思う。
    共通ルートの縮小化とか制作側も手間増えそうだし

  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/21(月) 23:44:41
    かまいたち方式 ってことはようするに
    2周目以降の違う設定のルートはスターシステムみたいなもので
    1周目が本編ってことなんじゃないの?
    (1周目がルート固定じゃないとしても、
    どちらにせよ真ルート的なものを用意しとけばいいわけだし)
    だとすれば矛盾も何もないと思うんだが

    トゥーハート2のルートの中に
    ADV形式のダンジョントラベラーズが入ってる
    みたいなことでしょ?

  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/23(水) 10:05:21
    展開が変わるのはいいけどキャラ設定が変わるのは意味不明

  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/24(木) 15:37:21
    大悪司の殺ルートでは年齢が13から18になってたり

  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/24(木) 22:29:44
    面白ければアリだと思う。

  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013/11/05(火) 07:42:13
    タクティクスオウガのリメイクで、なんかそういうの無かったっけ
    ルートが変わるとニバスの子供が別人になるってやつ

  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013/11/07(木) 03:41:54
    例えばA(主人公)B(友人)C(ヒロイン)のシナリオがあったとして
    ・√α→共通√で3人普通に会話が成り立っていた(もしくはやや違和感あり)ように見えたが実はBはAの妄想の人物で実在していなかった

    ・√β→Bは狂人で共通√の違和感はこいつの狂気だった

    みたいなα(哲学物)β(伝奇物)みたいにルートで完全に別展開の世界になるのは普通にありだと思う。別√はそれぞれ孤立して完結しています。他√と関連はキャラだけですみたいに割り切ってれば。
    実際昔にそんなゲームあった気がする

  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013/11/25(月) 01:52:10
    なんで意味が分からない馬鹿が多いんだよ
    Aのルートでは母親がしずかちゃんなのに
    Bのルートでは母親がジャイ子になってるってことだよ

  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/03(火) 14:52:12
    例がないからわかりづらいと思ってたら
    ※1がわかりやすすぎて吐いた。

  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/21(土) 00:09:47
    みずいろの進藤さんは双子で、ルートによって変わる。

  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/24(火) 16:58:07
    ルートごとに設定が激変して全部クリアすると真ルートが発生。
    実は全ては主人公の夢でしたってオチだと違和感無いな。
    終わった後の憤りと虚しさがやばいけど。

  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/25(水) 18:10:32
    かまいたちはクリア後のおまけルートだしね
    本筋でやっちゃダメでしょ

  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2014/01/09(木) 21:33:44
    展開としではなくて、選択肢を選んだ時点で過去いたしずかちゃんがAでは母親になっていて、Bではジャイアンとして物語が進んでいくってことじゃね。
    そこに対する説明とかは一切無し。ルートによっていつのまにか、性格が変わっているとか。
    でも、そんなちぐはぐな作品を設定回収するのは一苦労だし、回収できなければ別ライターで設定ぶれてんなと思われるだけでは?
    なにより、そんなちぐはぐさを面白いと思わせて読み続けさせるだけの文章力ってなかなかないとおもうんだが。






管理人にだけ表示を許可する。

エロゲやギャルゲに詳しい人来てくれ

2013年10月18日 17:00 | エロゲ雑談 | CM(108) |
no_img_kuro_top.jpg

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:06:53.66 ID:1hOQdSDK0
選択肢によって、まったくシナリオの展開が変わるエロゲやギャルゲって邪道?

たとえばだけど、もともとAは死んでた設定で、それ前提のエンディングになるのと
生きてる設定になるエンディングが用意されてるとか

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:07:52.66 ID:1hOQdSDK0
もっというなら、
あるエンディングだとAは宇宙人設定だけど、あるエンディングじゃAは未来人とかそういう、根底そのものの設定が変わってしまうやつってどう思う?

8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:08:58.98 ID:8XLqmLU60
>>2
両方Aである必要はあるの?
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:08:03.16 ID:RLhyEthH0
それが普通だと思うが
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:09:03.64 ID:1hOQdSDK0
>>3
昔のギャルゲにはけっこうそういうの多かった気がするが
最近は選択肢で展開が網の目状に変わるのが主流で、
設定そのものが変わるエロゲってあんまなくね?

4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:08:14.92 ID:+JGaOyuF0
共通ルートでAは死んでたって意味?
√後にAの生死が分かれるゲームならいくらでもある
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:10:58.10 ID:1hOQdSDK0
>>4
というか「Aは最初から死んでた」ってエンディングと「Aは生きてる」っていうエンディングとか

選択肢(主人公の行動)で展開が変わることでは説明がつかないような、設定そのものが変わるタイプのやつ

25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:16:42.13 ID:+JGaOyuF0
>>14
よくわからん
そもそも√分岐前にAという人物は出てるのか出てないのか

例えばAという人物が引き起こした事件があるENDでは真犯人だったりそうじゃなかったりとかそんな感じか?

後者なら普通にIFの世界として結構あると思うが
fateとかもそうだし
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:08:24.03 ID:d0v8p2Pj0
設定が変わるのはさすがにねえわ
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:08:57.45 ID:ZGLitd9Q0
矛盾がなければよい
10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:09:53.76 ID:+JGaOyuF0
設定変えるのに同じキャラである必要性はないな
ひぐらしみたいな意味不明な感じになって読者戸惑わせるだけ
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:10:11.27 ID:SchWyZW00
俺は無理だわ
13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:10:37.72 ID:3YUTd6Pz0
ルート次第で主人公がホモになったりロリコンになったりMになったりSになったりするのならたくさんあるけどな
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:11:42.28 ID:1hOQdSDK0
なるほど、やっぱけっこう難のある構造っぽいな…
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:11:47.73 ID:t1AKmbzZ0
ありとかなしとかじゃなくて
あらゆるルートを網羅して初めて全貌が明らかになるって風潮だから
今のマルチシナリオのゲームは
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:12:36.58 ID:EKaDb1AcO
納得のいく説明があればおk
22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:13:46.65 ID:1hOQdSDK0
なるほどな…
やっぱ、1つの作品の設定そのものがブレちゃマズいか…

24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:16:12.41 ID:ym7/riXy0
要は選択肢より時系列的に前に確定しているはずの事実が選択によって変更されるゲームってこと?
それなら何か説明がないと混乱するな
説明書にその旨書いておくだけでも「選択肢によって世界が変わる」みたいな設定でも何でもいいけど

28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:18:20.73 ID:ZGLitd9Q0
実妹が実は義妹でしたって分岐するゲームだってあるし
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:18:50.35 ID:t1AKmbzZ0
>>28
そういうのはダメだよな
ルートによって事実がねじ曲げられるのは本末転倒だわ
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:19:36.23 ID:CqA9fO200
パラレルワールドで別人とか、実はゲーム内の人物を演じてたんだとかじゃないつーなら根底の設定が変わっちゃうのはブレ以外のなにものでもないだろ
31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:19:37.31 ID:+wV/zQJa0
例えば主人公がヒロインAを選び取るとして、ある時点でそれが原因とは明らかに言えないイベントが起こるとする(テロや両親の死など)
ただヒロインBを選んだ場合において同時期にそのイベントが発生しなかったら設定ごと変わったと言えるのか
33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:21:28.05 ID:GXhlU+Gd0
あーなるほど。たとえば殺人事件が起きているとして
ルート1では、その被害者の死体が実際に発見されて、物語開始前に死んでいることが判明する。
でもルート2では、その被害者は実は生きていて、物語終盤にひょっこり顔を出す
みたいなゲームのことか
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:24:53.95 ID:+wV/zQJa0
>>33
それも一つの例だな
主人公やその周囲が全く影響を及ぼさないはずの事象が改変されてるということ
34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:22:58.47 ID:duGJLTP70
選択肢によって主人公が自分やヒロインに影響与えるわけであって設定を変えるもんじゃない
35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:24:32.04 ID:+JGaOyuF0
まぁ裏世界でヒロインがダルマになってたりシャム双生児になってたりするゲームもあるし

そういうのは根本から設定変わってるっていうのかな
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:25:36.72 ID:GXhlU+Gd0
ないな。クソゲーだ。それが許されたのは10年前まで
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:33:21.83 ID:mwPT7YA/0
本編クリア後に見られる救済√でキャラクターの血縁関係が変わってたエロゲは許せるかな
そのままの血縁だと救われない訳だし
44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:35:08.28 ID:2pFbOGEM0
タイトル忘れたけど昔あったな
転校先の教室に右足から入るか左足から入るかっていうどうでもいい選択でクラスの様子が全然違うやつ
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:35:53.91 ID:+JGaOyuF0
例えばあるヒロインの√では沙耶の正体が海洋生物だったとする
またある√では邪神、別√では宇宙人

そして真の正体は人間でしたみたいな話になると今までの話は結局なんだったんだよみたいな感じになる

設定がブレるとキャラもブレるしな
47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:39:41.93 ID:kE9//ZI60
例えばカナリア~この想い歌に乗せて~だと

その他ルートだと元気に走り回ってる部長が
メインヒロインルートだと事故って死ぬ

部長が死ぬのを見たくなければメインヒロインルートは回避しなければならないという
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:40:51.54 ID:kE9//ZI60
あとKANONでもその他ルートだと元気に毒ジャムを作っていた秋子さんが
名雪ルートだと交通事故に遭う

秋子さんに怪我をさせたくないのであれば名雪ルートはやってはいけない
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:41:58.66 ID:2pFbOGEM0
それは展開が違うだけで設定が違うわけじゃないだろう
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:42:15.98 ID:iOG6NM8b0
劇中以前に死んでるキャラがその√のヒロインによって復活、とかならいいけどね
作中の展開が変わってキャラの命運が変わるってアレならむしろそれがメジャーだけど

55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:43:14.54 ID:ZGLitd9Q0
時系列として選択肢の後であれば、選択肢と無関係でもイベントが変わるのはいいんじゃないの?
問題は過去の事象が変わるかどうか
56:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:43:49.16 ID:mnb6BAq80
分岐後のイベントに違いが出るのは構わないけど、設定や過去が変わってしまうのは無理。
69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:53:55.18 ID:1hOQdSDK0
母親のマッサージしててレス返せなかったけど、参考になるレスが大量にあってありがたい
71:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:54:22.00 ID:gw17z8el0
遥かに仰ぎ麗しのの主人公は本校と分校で人が変わる
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 22:00:30.29 ID:mnb6BAq80
過去が変わったわけじゃないけど、Kanonは子供時代に女子とつながりあり過ぎ。

>>71
ルートによって人が変わるのは複数ライターの弊害だね。
Routesなんかも酷かった。
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 22:03:21.72 ID:GXhlU+Gd0
性格は違っても設定はぶれてないからいいんじゃね?かにしの
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/17(木) 21:49:46.74 ID:ZGLitd9Q0
クリア後に入れるギャグ√とかなら設定が無茶苦茶にかわっても許せるけど

転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382011613/

DMMダウンロード
当サイト関連記事


コメント一覧

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:20:22
    かまいたちの夜みたいなことか?
    結構ありそうだけど

  2. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:24:19
    昔はそこそこあったろ。みずいろとかRicotteとかそうだった気がする。
    ほかにもいくらかあった気がするけどどうも思い出せないな。

    ただ、感情移入が始まる前の、OPとかの選択肢で決まるところだった気もするし、
    そこらへんちゃんと考えられてるんだろうな。

    まー、近頃エロゲにそういう叙述を求めてる人すくなかろ。

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:27:35
    「主人公と結婚しないと死ぬ設定(とそのヒロインのルートで明かされてしかも危篤状態になる)のヒロインが人間が別ルートに入っても平気で最後まで生きていることはあった。
    「ラスボスが死ぬと自分も消滅する」(とそのヒロインルートで明かされる)設定のヒロインが、別ヒロインのルートでラスボスが死んでもピンピンしていたゲームもあった記憶がある。

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:49:40
    量子力学だか考え方で、確定しているのは現在だけで、未来はおろか過去すら不確定っていうのなかったっけ
    まあそれはともかく、選択肢が世界線の移動(世界Aから過去も違う世界Bへ)になるみたいな、根本の設定をすればいいけど、
    そういうのなしにいきなり好き勝手改変されたら混乱するだろうな

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 17:57:04
    みずいろを思い出した。
    過去編での振る舞いで現状がぜんぜん変わるという
    興味深いジャンルではあるけどメジャーではないんだろうな

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:01:23
    それって単に物語が破綻してるだけで、演出的な価値とか別にないと思う。
    パラレルワールドとかで好き勝手やるのは、まだ付いていけるけど、
    何の説明もなくそんなことされても、読み手は混乱するか失望するだけだろ。

  7. 名前:名無しのフィール 投稿日:2013/10/18(金) 18:04:02
    今でもルートごとにライターの違うゲームだと似たような現象が起きることはあるな
    まとめられてる通り、今の流行りは「全ルート網羅して全貌が把握できる、ゲームによってはトゥルー√がある」って構造だからな
    今はすっかり邪道だろう
    そこにまた「全貌」に繋がる意味を持たせるか、あるいは思いっ切りバカゲー方向に舵を切るなら、アリって可能性もあるが

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:16:58
    1の言ってるのは、ただのパラレル的な展開のことじゃなく、
    理不尽なつじつまの変更って感じだと思うんだが。
    未来が矛盾した方向に枝分かれするのは別にいいけど、
    過去の前提を好き放題されたら、物語自体を信頼できなくなるっていうか。
    推理ゲームでAを犯人に選んだら正解はBだと言われて、Bを選んだらAでしたって言われるんだろ。

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:21:49
    ルート毎によって元の設定が変わるってのも含めて世界観を設定してる、
    そこに一貫性とか説得力があるならそういう作品ってことで別にいいんじゃないの
    何の意味もなくルートで設定変わってたらクソだけど

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:32:04
    超展開ってこと?
    昔は見かけたけど今はそんなにない気が

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:37:27
    そういや、エロゲとは直接関係ないだろうけど、
    最近のアニメーターには、美少女を描くことは得意でも、
    男や爺さんを描くことが苦手な新人が増えているという噂があるそうな。

    エロゲ業界では、仮にそういう絵師でも問題なさそうな気もするけど、
    そういうの、こっちの業界でも起こっているのかな?現代絵師にありがちな問題点とか。

  12. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:37:42
    モエかんはそれでも面白かったからいいよ

  13. 名前:名前はまだない 投稿日:2013/10/18(金) 18:40:11
    別に大掛かりな舞台装置出しても良いけど、それ相応の大作にならなきゃまず確実にまとまりのない地雷
    共通ルートとおもったのがただの共通ルートAで、BもCもあるって構造だろ?ある部分では連作同人だったひぐらしのアレとかがそうだよ、初期条件色々変わったループ内の1つって設定だからあれは
    そういった構造を1本のゲーム内でやらせるとなると、相当な超大作かオムニバス形式の実験作みたいのになる

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:42:22
    面白ければ何でも良い

    人格とか設定がむちゃくちゃだとかの文句は「つまらない」の建前

  15. 名前:名無しさん@ニュース2ch 投稿日:2013/10/18(金) 18:48:50
    リーフのRoutesとかそんな感じじゃね?

  16. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:50:41
    ルートによって主人公の性格が違いすぎるとかそんなもんか

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:53:03
    DMFのルート入ると妊娠するけど他の子行くと妊娠しないってのはクソだったな
    基本的に他ルートと整合性取れてないゲームは嫌い
    秋子さん交通事故とかその最たるものだな

  18. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013/10/18(金) 18:54:24
    この程度のこと、質問しなくちゃわからんのか
    まぁ面白ければ許されるというはあるな

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 18:56:31
    理不尽な矛盾とかライターが書ききれてない、とかが今のユーザーのほとんどが思うことなのね
    昔は別にライターの力量がないとか自己満足とかじゃなくて割とあったんだけどね
    その昔っていうのがPC-9801時代だけど・・・
    ユニゾンのFlyable Heartみたいなパラレルが世界移動とかなくても起こるような感じ
    エルフの下級生の主人公宇宙人設定はティナルートだけで明かされるけど他ルートでも変わらない事実なんだろうけど、例えばそれがルートごとに正体が変わっちゃうような感じ
    ゆずのDRACU-RIOT!ではルートごとにラスボス(として終わる敵)が違うけど、あくまで真相に近づけたかどうかが違うと判断するとエンディング後に黒幕がまだ捕まってないとかあって怖いけど・・・
    実際あるソフトでルートによっては親友でいい奴のまま終わるけど、別ルートでは真犯人っていうものがあって、本性を現さなかっただけと考えるか同じキャラだけど別人と考えるかでも変わってくると思う

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:06:49
    これ系はマジやめてほしい
    Aルートで黒幕だったやつがBルートだと普通にいいやつとか意味がわかりません

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:08:36
    過去の設定が変わらなければそもそも分岐なんてしないよ
    その変化が大きいか極めて小さいかっていう差しかない

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:09:45
    >>17
    あれは妊娠したって言ってこないだけじゃねえの?

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:12:57
    これに否定的な人は一度かまいたちの夜シリーズやってみることをお勧めする

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:36:25
    チュンソフトのサウンドノベルシリーズや魔女たちの眠り等が該当するな
    俺はアリだと思う

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:40:30
    これをやってて、プレイヤーにポジティブな驚きを与えられてるのって
    俺は輪姦倶楽部くらいしか知らないな。
    選択肢によって主人公の設定が変化するんだが、矛盾は発生してないし、その後の展開にも必要なことなんだ

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:44:39
    サフィズムの舷窓がそんな感じだった。
    事件の犯人が変わったり、主人公の友人(女)にチンコはえたりした。

  27. 名前:名無しの日本人 投稿日:2013/10/18(金) 19:53:15
    「ラムネ」の妹がルートによって性格が正反対になったな。

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 19:59:24
    ここまでシュレーディンガーの猫なし

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:09:49
    演出意図があってやるならいいけど、何の考えもなしでやったらチグハグ感しかないだろうな

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:16:50
    ヒロイン主人公脇役問わず
    性格の変化は現在より未来の事象だし実際現実に起きうるから
    問題のカテゴリーが違うだろ

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:17:37
    登場人物の心情とか、行動の動機を真面目に考えるような物語で
    書き手の都合でそれやられたら、一発で興醒めする。

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:24:58
    ふっるいエロゲでリボルバーっていうのが
    選択肢で設定が変わったというか別の話になった気がする

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:30:13
    設定が変わるって言うのを軸にした作品を作ればいいんじゃないの?
    それで整合性を取れるかどうかはライターの腕次第だし。

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:33:45
    パワポケ6の希美さんがこれだな

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:37:34
    昔はともかく、今となってはムジュンガーと文盲連中が騒ぎ立てるから話にならん。魅せ方によっては可能性あるんだろうけど、おそらく論争で散々罵り合った挙句みんな疲れて次から目を向けられないだろうよ。そもそもスレ主の意図がよくわからんw

    ルートにおける主人公の立ち位置で味方と思っていたのが敵だったとかが判明する程度なら全然ありだと思うけど、そういうことじゃないんだよな?
    例えば、ポジティブとネガティブな選択肢があって、多く選んだ選択肢によって主人公の性格やヒロインとの展開やその後が違うっていうのなら理解できるんだけど、設定そのものが変わるっていうのはなぁ…

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 20:51:47
    バルドスカイが思い浮かんだけどそういうことじゃないんだろうな

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 21:01:34
    ノベルゲームとかでよくあるアレだよな、進行によって実行犯が別人だったりするシステム。
    明かされていない過去の時点での起こった事象が、選んだルートによって異なるタイプのアレ。
    推理系とかでは一粒で二度美味しいから好きだけど、普通のギャルゲーで扱うには難しすぎる題材じゃね?
    電波とか哲学とかループとか必然性のある設定を絡めないと手に負えないと思うわ。

  38. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 21:31:34
    これってあれだろ?
    ルート入ったとたんに、主人公が特定のヒロインに前から惚れてたとか言うやつ。
    他のルートだとまた他のヒロインに惚れてんのな。

  39. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 21:48:57
    設定からして変わるゲームだと、考察は放棄しないといけないしおもしろくはないな
    ・AルートとBルートは同じ設定からの分岐です
    ・AルートとBルートはよく似てるけど設定が違うパラレル世界です
    じゃ前提が違いすぎて、後者は「このルートではこうらしいね」以上の考察は不可能

    もちろん、とんでもない天才鬼才なら根幹世界観共通・キャラ設定や事件真相はルートごとに別って無茶をしても面白いものは書けるが、そんなのはごく一部
    たいていはルートごとに都合のいい設定にしたなって印象だけで評価下がるね

  40. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 21:49:31
    G線上の魔王ってもしかしてこれなの?

  41. 名前:名無しのフィール 投稿日:2013/10/18(金) 22:14:42
    パワポケ4がパッと浮かんだ
    表サクセスだとルートによって先生の正体が幽霊だったり、そうじゃなかったり
    裏だったら主人公の出自自体がルートで変わるし

  42. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:15:32
    選択肢より後に起きる事件・事故なら、主人公の行動に直接関係なくても、バタフライエフェクトとかその辺で起こる起こらないはどうとでも変われる
    Kanonで言えば、秋子さんが遭う事故は過去に関係のない突発的なものだから、起きるルートと起きないルートがあっても何も問題ない
    けど、選択肢より前の過去から決まってることは(過去改変系もののの選択肢でない限り)絶対に変えることができない
    栞が他ルートでは病気じゃないことになって普通に生存したり、真琴が他ルートでは普通の人間としてずっと元気に生きてたりすると問題がある

    その辺をいっしょくたにしてる人がたまにいるけど、考察やシナリオ製作する時は何が過去で何が未来かを整理しないといけないと思う
    未来を変えればそれに関連した過去設定も変わるもの、なんて考えは整合性管理を破棄する書き手の甘えにしかならない

  43. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:17:14
    ※38
    それは認識の問題でどうとでもなる
    (他のだれでもないお前の個別に入ってる)「今から思い返すとお前のこと好きだったんだな」で済む問題

  44. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:18:09
    あるいは業界の人だったりしてな、この>>1。もしくは同人ゲー作家か?
    このスレを参考に画期的なゲーム出たら面白いわ

  45. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:24:52
    ルート毎に設定が違うことに意味を持たせるならいいけど
    ただこういう展開書きたいから設定ごと変えましたー、ってのは正直いらないわ

    かまいたちの夜みたいに後者で面白いゲームもあるけど
    エロゲやギャルゲでそんな方向性の面白いゲームに出会ったことないし

  46. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:27:13
    ※38
    個別で急に物語開始前に実はヒロインと出会ってました初恋の人でした回想、とかならそれ
    けど共通ルートでの交流をさしてあの頃から好きだったかもみたいのは別に普通じゃね?
    むしろ共通から個別まで熱烈アピールなのに他ルートだと凹みもせず他ヒロイン応援するヒロインの性格の代わりぶりとかのが気になる

    ※40
    G線は公式が認めてたな、ハルルートだけ魔王があの人で、他ルートではミスリードでも何でもなくまんま主人公=魔王
    おかげでハルルートの後に他ルートやると魔王自然引退で茶番にしか見えなくて残念だった

  47. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 22:49:32
    遡及的過去形成とか、Kanon問題とかで検索すると幸せになれる。

  48. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:03:40
    まさしくかまいたちの夜だな
    別に俺はアリだと思うよ
    ルートが違えば別ゲームだと思えばいい

  49. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:06:34
    これは、どう考えてもg線だな

  50. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:19:02
    暗闇ってゲームが昔ありましてね・・・

  51. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:47:47
    弟切草とか

  52. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:49:45
    シスプリwww

    当時は何も知らずにプレイして、実妹・義妹混在かよとか思ってた

  53. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/18(金) 23:53:30
    誰彼ってルートによってキャラの立ち位置相当変わってなかったっけ?

  54. 名前:電子の海から名無し様 投稿日:2013/10/19(土) 00:01:19
    ルートによって設定が変わることに意味があるならそういうのもありだとは思う
    意味も無く変わるなら別作品でやれって感じ

  55. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 00:27:03
    話のノリとか、書き手と読み手の信頼関係次第では許されるのかもしれないけど、
    基本、ルール違反だし、無闇にそれやられると、
    本筋に関わるような重要な部分にも一貫性がないのかもしれないと思うし、話を真面目に受け取るのがバカらしくなるわ。
    なんかそういう根本的な物語への信頼を失いかねないっていうか。

    改変が面白いと感じられるか、単に書き手の都合と感じるかでわかれるのかもしれない。

  56. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 00:31:23
    ストーリー展開に大きく幅を持たせれば登場人物の設定も必然的に変化しがち
    けれどキャラを売りにするコンテンツでそれをやるのはダブーということか

  57. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 00:31:24
    自分はギャングスタ・リパブリカくらいしか見たことないな
    AルートBルートと2通りの結末があって(メインヒロイン二人だけ少しルートが長い)その世界で主人公含むみんなが日常的に出来て当たり前の事がAでは出来ているのにBでは出来ない事になっていた

  58. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 00:48:21
    昔ってPC98位?あった気がするな

  59. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:17:05
    ゲームなのだから「クリア→始めから」を繰り返すのは当然のことであるが
    それを劇中に取り込んだ展開を最初にやったのはどのタイトルだろうね


    メタ展開を嫌う人は少なくないが、けっこう興奮したよ。ひぐらしとか

  60. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:21:59
    DAパンツだったかな、おぼろげなながらルートによって根底の設定が変化するゲームだったと記憶している
    なお、クソゲー

  61. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:25:27
    みずいろのやかま進藤とかのことだろ。

  62. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:37:22
    ループするたびに設定が徐々に変わっていくというネタは「翼をください」であったな。
    ヒロインと第一ルートは初対面なのに次周から面識ありに変化したり、ストーリー途中で同棲のはずが最初から同棲してたりで、違和感に気がつくことで核心に迫っていくのは読みごたえがあった。
    いまさらな話だけど、このまとめサイトってネタバレの事前警告っていつもしてない記憶があるけど自分の心のフィルターでガードしろってことかね?

  63. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 01:54:24
    古くはかまいたち、ちょっと前ならG線
    最近だとなつくもゆるるがこれだったね
    ルート入ってから設定が語られる

  64. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 02:08:52
    G線上の魔王のことか。確かに√によって魔王がブレブレやけども。

  65. 名前:電子の海から名無し様 投稿日:2013/10/19(土) 03:02:14
    選択肢によって話がハルヒ、はがない、Fateに変化!!
    ある一人の設定が√によって「神、ぼっち、英雄」「宇宙人、博士キャラ、ヤンデレ」になるぞ!!なんと、主人公も√によって「やれやれ、偽装難聴、正義の味方」に変わる!!
    さあ君はどの物語を楽しむ!?隠しルートでは舞台がいきなり意味もなく村に変化。古い因習の残る地域で巻き起こる殺人事件。君は謎が解けるか?
    家族をテーマに感動必至のルートもあるとかないとか・・・!?いよいよ発売!
    ※互いのルートに特に関係はありません。スパロボのようにクロスオーバーする作品でもなくただ単に選択肢によって設定が180度変わるだけの話です。



    うん、別作品でいいんじゃないっすかね?オムニパズでもこんなカオスな話読みたくない。

  66. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 03:42:33
    ※65
    そこまでカオスにする必要は全くないし、滑ってる

  67. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 04:20:24
    選択肢によって神にも悪魔にも凡人にもなれる!

  68. 名前:名無し 投稿日:2013/10/19(土) 05:52:54
    『らぶデス』がルートによってキャラ設定変わるパターンだったけど、ブレしか感じなかった。

  69. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 06:44:34
    元の設定が変わった理由があればいいのでは
    オレは納得したいだけだ

  70. 名前:名無し@まとめいと 投稿日:2013/10/19(土) 06:48:38
    フリゲでルート別にライターさんが自由に書いてるのはあったな
    病弱なヒロインがあるルートでは死んで主人公が見送ったりとか
    他ルートだと病弱なのは能力の副作用で苦しんでたとかで能力バトル物になったりとか

  71. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 09:17:10
    かま夜みたいなギャルゲーあったらいいのになって昔から思ってたのに
    お前ら結構面倒くさいんだな

  72. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 09:42:17
    Rewriteもそんな感じかな
    主人公の能力が√事に統一されてないような

  73. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 10:29:53
    同一周回上で一度出した設定が変化するのはまずい。
    シナリオが進む事で明らかになる設定がルートによって違う、てのなら全然おっけー

  74. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2013/10/19(土) 11:58:41
    >>1の話をまったく理解できて無い人が結構いたり
    これをルール違反とか言っちゃう人がいるところを見ると
    サウンドノベルって一義的な進化しか得られなかったんだと思うわ

  75. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 12:09:39
    だって並みのエロゲーライターに、そんな変則的な形式を活かす筆力なんかないじゃん。
    オーソドックスな話ですらレベル低いのが大半なのに。
    そんなのに変化球投げられても、すっぽ抜けの心配しかないわ。

  76. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 12:27:14
    面白ければ矛盾やら設定の変化ってのは割と気になるけど許容できる

    反対に設定に忠実でも
    まじこいシリーズみたいに軍師()が同じようなことばかりして
    HシーンもノーマルH→後ろ→発展系ばかりだとイライラするしな

  77. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 12:43:14
    ルートによって設定が変わるのは別にいい、それはある意味スピンオフの物語を楽しむようなもんだから
    問題は特定のルートを選んだ時に最初にあった設定が後のほうで矛盾したりなかったことにされてるパターン
    これはさすがに論外

  78. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 13:05:32
    ラムネの妹みたいだな 本人のルート以外は活発なのに過去の出来事で本人のルートだと物静かになるからな・・・

  79. 名前: 投稿日:2013/10/19(土) 13:17:00
    ※50
    なんでそのゲームの名前がここまで出てこなかったのかが不思議だわ
    この>>1の言ってるような展開の先駆者が「暗闇」ってゲーム 

  80. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 13:24:42
    面白ければ設定の矛盾なんてどうでもいい、つまらないから粗探しで叩かれるんじゃないのか?

  81. 名前:電子の海から名無し様 投稿日:2013/10/19(土) 13:55:20
    キャラ萌えが前提に入ってくるエロゲ・ギャルゲと
    シナリオ自体を楽しむかまいたちや弟切みたなノベルゲーとでは
    また意味合いが全然違ってくると思うんだが

    みずいろみたいに主人公の選択した言動によって感化されたヒロインの性格が変わる
    みたいな理由付けもちゃんとされてる未来派生なら全然いいんだけどな
    右足で教室に入るとヒロインは明るい性格、左足で入ると暗い性格、なんて理由付けもなにもない急な設定変更とか
    Aルートのヒロインの家は昔から極道、Bルートだと昔から至って普通の家庭みたいなルートによっての過去改変は受け付けん

  82. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 15:47:24
    かまいたちを知らんけど、wikiの「分岐によって設定が多少変化することがある」、「多少」ってのは見逃せないんじゃないか
    >>1は「まったく変わる」と言ってるが、変わりすぎるともう別ゲー臭くなる
    でもまあ面白ければ許される(結果バイアス)ってのは多く見られそうだけど

  83. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 16:08:31
    未来の展開の振れ幅が大きいだけなのは勿論全然違うし、
    面白みを狙っての意図的な過去改変と、
    単につじつまが破綻してるだけなのも区別したほうがいいと思うんだが

  84. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 16:32:43
    俺もかまいたちを思い出したわ
    ユニークだけど感情移入しにくくてエロゲーには向いてないだろな

    もちろん、タイムリープものみたいにある程度筋道がたってるならありだけどね
    選択ひとつで設定根本がかわってくるようなのだとちときつい

  85. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 17:28:47
    「特に因果性も無いのに設定が変わる」のが話のテーマだろ。
    上にもあるけど、G線上の魔王みたいに全く同じシーンが使われているのにルートによって全く意味が違う、みたいなヤツ。
    俺も当時納得できなかったわ。この手法は好きじゃない。

  86. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 17:38:11
    >82
    ルートによって諜報部員だらけになったりサイキッカーになったり怨霊の祟りになったり謎の生物の話しになったり殺人者の妄想の話しになったり鎌井さん達の話しになったり…

  87. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 18:06:18
    かまいたちの馬鹿馬鹿しいネタ展開はジョークとして成立してそうだから良いけど、
    真面目にストーリーの根幹的な部分を追っかけてる読み手を揺さぶる為に、
    そこに関係する設定そのものを都合良く変えちゃうのは完全に反則だろ。
    推理小説のトリックが超能力だったみたいな理不尽さ。
    場合によるけど、物語として破っちゃいけないルールもあるわ。

  88. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/19(土) 22:54:05
    殺人事件を推理する作品で話が分岐するとする
    死体発見前に分岐してルートごとに殺され方や被害者も違うなら、それは事件自体が別のものと明白だから無理なく成立できる
    共通ルートで同じ人間が同じ殺され方して個別で犯人や真相が変わるのは、同じ事件なのに推理次第で真相という過去が変わっているから矛盾が出る
    一つの事件に対して複数の真相を示せるそれぞれの証拠や伏線、って意味でも絶対にどこかに矛盾や違和感が出てくる

    エロゲでは推理ものというメジャージャンルが流行らないのはこの辺もあるんじゃないかな
    逆に、複数のルートで矛盾したように見えても、その矛盾を解消・回収して世界の解明や全員ハッピーを目指す真ルートがあるような、軽いSFとかがその代用としてヒットしてる

  89. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 00:22:45
    44のゲームって何?

  90. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 01:23:51
    カナリアの部長って
    原因となる某ヒロインの出来事は、そのルートに入ったから?
    それとも関係なかったかな?
    昔過ぎて忘れたなぁ

  91. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 09:49:54
    やっぱG線上がってたか。
    今はそういう設定の整合性無視が受け入れられなくなってるのを、
    るーすが知らなかったらしいからなー。(ソースVFBのインタビュー)
    (個人的には正直、知ってたけど(展開が思いつかないor納期の問題で)確信犯的にやった気がするけど)

  92. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 10:58:23
    辻褄取りすぎると面白さが損なわれるってのは同意するけど、
    ここ10年くらいちゃんと辻褄取るようにする流れがあったのは疑いようもないし、
    その原因って「大多数の」ユーザーが(そこまで意識してたかはともかくとして)望んで、循環が生まれたからじゃないの?
    (多数の美少女ゲーが出る中、辻褄の取れてるシナリオの評価が高くなる
    →ソフト売れる→ライターも気をつける→整合性の取れたシナリオゲームが増える
    →その中でより辻褄が取れてて面白い作品の評価が高くなる→以下ループしてハードル上がる
    あと同等程度の面白さなら辻褄取れてる方が評価高くなるのもあるしね。

    現状見る限り、
    「『(今時の辻褄ちゃんと取れた)他のゲーム』と比較して、多少辻褄取れてなくても面白ければ許される」のであって、
    「(昔のゲームみたく)辻褄を完全放棄してても、面白ければ許される」わけじゃない感あるわ。

  93. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/20(日) 19:19:48
    昔のってどっちかっていうと無数の選択肢によって色々変化するのが
    ノベルゲーとしての醍醐味だったんだろ?多分だけど
    それも面白そうだけど今時のは淡々とストーリー読み進めるのがメインだし
    そりゃ物語の矛盾は少ないに越したことはないわな

    シナリオゲーとかメタ要素やゲーム性の強い作品なんかでたまにそういう尖った作品がある、とかならいいだろうけど
    それが今の時代でブームになったり一ジャンルとしての市民権を確立しちゃうと
    単なる萌えゲーとかですらルートによってキャラ設定ちぐはぐでも見逃されたり(分岐の結果、ではないからな、念のため)
    そういう手を抜いただけの駄目な例もなあなあで許されて氾濫するようになりそうだな…

  94. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/21(月) 00:07:02
    かまいたちの夜2位完全に√毎に登場人物の設定・人格・過去・物語の展開全てが変わるゲームなら良いよ
    ライターだけじゃなくメーカーの負担もハンパないだろうけど

  95. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/21(月) 00:53:32
    リライト
    主人公の能力がルートによって変化する

  96. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/21(月) 11:00:50
    複数ライター抱えるのが主流の今となっては
    登場人物だけ共通化させて、設定は個々で好きに
    ってのは選択肢としてはアリだと思う。

    ただそうなると、小説での短編集てきな物になって
    嫌がる人は間違いなく増えると思う。
    共通ルートの縮小化とか制作側も手間増えそうだし

  97. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/21(月) 23:44:41
    かまいたち方式 ってことはようするに
    2周目以降の違う設定のルートはスターシステムみたいなもので
    1周目が本編ってことなんじゃないの?
    (1周目がルート固定じゃないとしても、
    どちらにせよ真ルート的なものを用意しとけばいいわけだし)
    だとすれば矛盾も何もないと思うんだが

    トゥーハート2のルートの中に
    ADV形式のダンジョントラベラーズが入ってる
    みたいなことでしょ?

  98. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/23(水) 10:05:21
    展開が変わるのはいいけどキャラ設定が変わるのは意味不明

  99. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/24(木) 15:37:21
    大悪司の殺ルートでは年齢が13から18になってたり

  100. 名前:名無しさん 投稿日:2013/10/24(木) 22:29:44
    面白ければアリだと思う。

  101. 名前:名無しさん 投稿日:2013/11/05(火) 07:42:13
    タクティクスオウガのリメイクで、なんかそういうの無かったっけ
    ルートが変わるとニバスの子供が別人になるってやつ

  102. 名前:名無しさん 投稿日:2013/11/07(木) 03:41:54
    例えばA(主人公)B(友人)C(ヒロイン)のシナリオがあったとして
    ・√α→共通√で3人普通に会話が成り立っていた(もしくはやや違和感あり)ように見えたが実はBはAの妄想の人物で実在していなかった

    ・√β→Bは狂人で共通√の違和感はこいつの狂気だった

    みたいなα(哲学物)β(伝奇物)みたいにルートで完全に別展開の世界になるのは普通にありだと思う。別√はそれぞれ孤立して完結しています。他√と関連はキャラだけですみたいに割り切ってれば。
    実際昔にそんなゲームあった気がする

  103. 名前:名無しさん 投稿日:2013/11/25(月) 01:52:10
    なんで意味が分からない馬鹿が多いんだよ
    Aのルートでは母親がしずかちゃんなのに
    Bのルートでは母親がジャイ子になってるってことだよ

  104. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/03(火) 14:52:12
    例がないからわかりづらいと思ってたら
    ※1がわかりやすすぎて吐いた。

  105. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/21(土) 00:09:47
    みずいろの進藤さんは双子で、ルートによって変わる。

  106. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/24(火) 16:58:07
    ルートごとに設定が激変して全部クリアすると真ルートが発生。
    実は全ては主人公の夢でしたってオチだと違和感無いな。
    終わった後の憤りと虚しさがやばいけど。

  107. 名前:名無しさん 投稿日:2013/12/25(水) 18:10:32
    かまいたちはクリア後のおまけルートだしね
    本筋でやっちゃダメでしょ

  108. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2014/01/09(木) 21:33:44
    展開としではなくて、選択肢を選んだ時点で過去いたしずかちゃんがAでは母親になっていて、Bではジャイアンとして物語が進んでいくってことじゃね。
    そこに対する説明とかは一切無し。ルートによっていつのまにか、性格が変わっているとか。
    でも、そんなちぐはぐな作品を設定回収するのは一苦労だし、回収できなければ別ライターで設定ぶれてんなと思われるだけでは?
    なにより、そんなちぐはぐさを面白いと思わせて読み続けさせるだけの文章力ってなかなかないとおもうんだが。






管理人にだけ表示を許可する。

【エロゲ】この佐倉もも花さんのフェラ音豪快すぎwww 【ゲーム】『恋姫†無双』後継作、PC『戦国†恋姫』OPフルアニメ動画公開― 主題歌:Shade×飛蘭


人気記事ランキング
アクセスランキング