![]() |
■本計画の販売方法について
前述の通りリメイクに関する許諾を版元様より頂きましたが、昨今の美少女ゲーム市場の
売上低迷は弊社も例外ではなく開発資金に関してある程度の目処は立ったものの、すべてを
賄いきれるだけの資金を用意するのが難しい状況です。
そこで、残りの金額についてはクラウドファンディング方式(以下CF方式)を取り入れ、
皆様のご支援をもって開発費に充てさせていただきたいと考えています。
■クラウドファンディングとは
クラウドファンディングとは、不特定多数の人(群衆、crowd)から資金を募る
(資金調達、funding)仕組みの事を言います。
クラウドファンディングの仕組みを利用したサイトとしては、海外ではKickstarter、
国内ではCAMPFIREをはじめとする約30のサイトがあります。
これらのサービスでは、まず企画者が自分の作りたい商品、企画を提案し、購入希望者を
予約販売の形で募ります。
企画者の提案を見たサイトの閲覧者がその商品を購入したい、あるいは企画者を支援したい
場合には、その意志を提案に対する購入予約という形で表明します。
それらの購入予約の総額が目標金額に到達すると提案が実現され、購入予約分の代金が
支援者から企画者に支払われる、という仕組みです。
上記のサイトで行われている支援募集と今回のリメイク化計画では異なる点があります。
まず一点目は「目標金額が達成された段階でカンパの支払いが発生する」のではなく
「カンパをしていただいた時点で支払いが発生する」点、そして二点目は「最終的に目標金額に
対して未達成だったとしても、開発、及び発売を行う」という点です。
「グリーングリーン」がアダルトカテゴリー商品であるため既存のクラウドファンディングサイト
での取り扱いが行えないため、今回このような形式を用いることにしました。
■制作費について
リメイク化計画に関する予算はおおよそ2,500万円を想定しており、そのうち1,500万円を
CF方式の目標金額に設定しています。
支援の募集は6月25日21時00分より受付を開始いたします。
受付終了の日時に関しては現在調整を行っており、決まり次第サイトにて告知させていただきます。
集まったカンパの総額、及びご賛同頂いた人数についてはOVERDRIVE公式サイトの
スタッフ日記及びOVERDRIVE公式twitterにて随時ご報告致します。
■リターンについて
当期間内に本企画に対してご支援頂ける方には特別なリターン(特典)をご用意しております。
リターンには金額ごとに異なる特典が付属する4種類のコースを設定しております。
※各コースの金額のほかに、送料が別途発生致します。
※価格は税込です。
●10,500円コース(限定数:なし) 『OVERDRIVE STOREポイント』500ポイント付与
・『グリーングリーン OVERDRIVE EDITION』ゲームソフト・1本
ご購入いただくゲームソフト本体です。
ゲームの内容、動作環境などに関してはこちらにてご確認ください。
・『グリーングリーン OVERDRIVE EDITION』オリジナルサウンドトラック・1枚
『グリーングリーン OVERDRIVE EDITION』にて制作された新ボーカル曲6曲と、
初代『グリーングリーン』に収録されていたボーカル曲6曲を収録したボーカル
アルバムになる予定です(タイトル未定)。
・『初代グリグリ・おまけ詰め合わせCD(仮)』・1枚
初代『グリーングリーン』の店舗特典とお返しCDの中からチョイスしたアイテムを
収録したデータCDになる予定です。
●31,500円コース(限定数:300)『OVERDRIVE STOREポイント』1000ポイント付与
10,500円コースの内容物に下記のものが追加になります。
・片倉真二サイン入り複製色紙・1枚
サイン入り描き下ろしイラストの複製色紙となります。イラストは1種類です。
・スタッフロールへの掲載
『グリーングリーン OVERDRIVE EDITION』のスタッフロールにお名前を掲載させていただきます。
・佐藤ひろ美『顔シリーズ 第3弾』マキシシングル(仮)・1枚
グリーングリーン ボーカルアルバム『鐘ノ音ラバー』に収録されている「ガラスの鏡~顔冒険~」、エーデルワイス ボーカルアルバム『サンセット・サンライズ』に収録されている「顔ロード~第6章~」に続く、milktub×佐藤ひろ美による「顔シリーズ」の第3弾を収録したマキシシングルです。
4年に1度しか製作されない伝説の奇曲がついにベールを脱ぎます。
●69,600円コース(限定数:150)『OVERDRIVE STOREポイント』2000ポイント付与
31,500円コースの内容物に下記のものが追加になります。
・片倉真二描き下ろし色紙・1枚
描き下ろしイラスト入りの色紙にサインとご購入者のお名前を手書きでお入れします。
描き下ろしイラストのキャラクタは下記の中からお選びください。
千歳みどり、朽木双葉、朽木若葉、飯野千種、美南早苗、
バッチグー、一番星光、天神泰三、春乃亜理紗 (計9種類)
・『暴れ祭り4』優先入場チケット・1枚
2014年初旬に都内近郊にて開催予定のライブイベント『暴れ祭り4(仮)』への
優先入場チケットになります。
・予定開催時期:2014年1月(あるいは2月)を予定しています。
・予定開催場所:600~800人規模の会場を予定しております。現在調整中です。
※万一イベントが開催されなかった場合、チケット代相当のポイントで返還させていただきます。
ご了承ください。
・『OVERDRIVE COLLECTION』商品引き換えチケット・1枚
2013年冬期に開催予定のアパレル通販『OVERDRIVE COLLECTION』にて
交換対応商品のどれか1点と引き換えていただけるチケットになります。
※万一アパレル通販が開催されなかった場合には、相応の代替商品を新規でご用意
いたします。ご了承ください。
※現在受付中の『OVERDRIVE COLLECTION 2013夏』にはご利用いただけません。ご注意ください。
●200,000円コース(限定数:5)『OVERDRIVE STOREポイント』5000ポイント付与
69,600円コースの内容物に下記のものが追加になります。
・bambooによる浅草観光案内
浅草を活動拠点にしているbambooによる、ちょっと変わったマンツーマンの観光案内です。
案内する施設などにかかる料金、飲食代もbamboo持ちでのご案内です。
※ご自宅から浅草までの往復交通費は恐縮ですが自己負担となります。
※観光案内はゲーム発売後の開催を予定しております。
日程の調整などに関しては、2013年10月頃より順次ご案内させて頂く予定です。
・STUDIO696スタジオ見学
OVERDRIVEの作品を彩る数々のサウンドを生み出したSTUDIO696施設見学です。
普段決して一般の方が見られることのないスタジオの全てをご覧頂きます。
レコーディングブースでボーカル体験も!?
・浅草来訪記念スペシャルお土産
浅草にお越し頂きました記念に、弊社内にあるレアアイテムをプレゼントいたします。
何をお渡しするかは現状で未定ではありますが、一般販売等行うことのない
(なかった)秘蔵の品をご提供します。
※ご案内する日程によりアイテムの内容は異なります。ご了承下さい。
http://over-drive.jp/project/greengreen/reservation.html
制作費について
リメイク化計画に関する予算はおおよそ2,500万円を想定しており、そのうち1,500万円を
CF方式の目標金額に設定しています。
支援の募集は6月25日21時00分より受付を開始いたします。
200,000円コース
・bambooによる浅草観光案内
浅草を活動拠点にしているbambooによる、ちょっと変わったマンツーマンの観光案内です。
案内する施設などにかかる料金、飲食代もbamboo持ちでのご案内です。
・浅草来訪記念スペシャルお土産
浅草にお越し頂きました記念に、弊社内にあるレアアイテムをプレゼントいたします。
DMMダウンロード |
当サイト関連記事 |
記事の速報性は無い模様