Script is OFF 10年前に売れたエロゲwwwwwwww : 家宝は2次元

このブログは移転しました。
新しいブログは「こちら」です。

スポンサーサイト

--年--月--日 --:-- | スポンサー広告 | CM(-)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

コメント一覧

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 22:25:07
    最近の新作するより10年前の良作漁る方が有意義だわな

  2. 名前:カテゴリーキング序列三位「虚空」 投稿日:2012/10/04(木) 22:45:51
    俺も最近は古いエロゲ探しに出かけてるゾ・・・(小声

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 22:48:36
    古いエロゲは良い物も多いけど実際やってみると言うほど面白くない物も多い

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 22:55:38
    抜きゲだけで考えれば進化してますし(真顔)
    でもテキストもっと頑張ってくれよ~

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 22:57:53
    去年からエロゲ始めた俺には知らん作品ばかりだ
    まだ三作しかしてないし

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:05:45
    水月もうそんなに経つのか 雪さんももう忘れられていくのだろうか。

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:06:11
    もう10年か…

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:07:06
    いきなりはっぴぃベルが5位wwwwwwwwwwww

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:08:38
    家族計画はありがちなストーリーだけど泣けた。
    水月は雪さんが大好きだった。

    しかし両方とも全く抜けなかったw

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:18:42
    じゅ、十年…おっさんになるわけだ…
    てか15本中8本買ってる…どんだけだ…

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:20:05
    今の絵の方が好きだから古くても2005年くらいまでしか無理だわ
    俺にとっては今がホクホクだな

  12. 名前:名無しさん@2ch 投稿日:2012/10/04(木) 23:24:45
    10年前のエロゲって7対応してるのか?

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:33:26
    家族計画の初回は2001年だな。絆箱が2002年発売
    当時D.O.スレで、「完全版出るからそれまで待て」とかレスされたっけなぁ
    何もかもが懐かしい

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:49:42
    確かこの頃はPC買い換える前でDVDドライブがなかった気がするw
    それで家族計画絆箱もCD版買ったわ
    今も綺麗なまま箱で残ってるけど扱いに困るな

  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/10/04(木) 23:57:52
    >6
    雪さんは俺だけのメイドで嫁で恋人なのでいつでもマヨイガに会いに行ってますが?

  16. 名前: 投稿日:2012/10/05(金) 00:00:30
    罪という名の 追憶の罰~

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 00:11:06
    Hello, world.は持ってるな
    シュタゲ的な雰囲気だった覚えがある
    ニトロプラスのゲームって全部あんな感じなの?

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 01:00:02
    若本御大の家族計画出演は衝撃だったな。

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 01:42:09
    ショップ店員だけど大型発売日にはみんな5本、10本買っていく。
    100本なんてルーキーもいいとこ

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 01:45:47
    雪さんを超えるメイドが未だにいない

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 01:49:40
    ダルク外伝1000Fまでやったっけな

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 02:03:27
    だけれどやると「あれ? しょぼくね?(演出含め色々)」と思うよ。
    ヤッてた奴が絶賛するのはレトロゲーの思い出補正&あの当時やってましたー(フンス!の上位承認防衛本能が働くから。

    PSアーカイブスで昔ゲーやって「あれ? しょぼくね?」と思うのと一緒。
    テキストゲーが良とされるのは、物語はあんまり色褪せないから(退色は絶対にする。時代性の問題)。

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 10:15:23
    腐り姫・・・、まだ封を開けてないぜ。

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 10:20:07
    エロゲは、抜き以外に価値はない
    どっかのエロゲでいわれていたように「所詮エロゲ」
    感動を覚えたいのならすすんで小説や映画を観ればいい

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 10:37:47
    最近初代月姫やり直そうと思ったことあるけど絵の荒さとかシステムのヘボさとかで挫折した
    当時は夢中でやったけど今はもうやれんわ
    現代のシステムでリメイクはよ

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 10:58:29
    水月の絵は今出てもトップレベル

  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 11:46:51
    なんだかんだ言っても演出面(プログラム的な意味でもテキスト的な意味でも)で進化してるよ
    昔の名作やるとあまりのしょぼさにびびるもん
    ストーリーも急展開過ぎてついて行けなかったり

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 11:54:35
    水月の話題はやめーや
    懐かしすぎるんよ~

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 12:29:35
    「アレは同時期だったの。こっちはもっと前だと思ってたんだけどなあ」ってのは、
    やっぱ絵というか塗りの違いだと思う。このころはF&Cやそこから抜けたスタッフが
    まだ先行していたが、いまはそれなりのメーカーも平準化されてきた感があるなあ。

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 13:04:14
    4分の1くらいプレイしてた
    もう内容ほとんど忘れちゃったな

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 13:43:30
    >24
    抜きたいだけならAVみてれば?

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 15:00:19
    ハロワは名作
    最近プレイし直したがそう思う

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 15:18:01
    今は作品が均質化して飛びぬけた物がないんだよなあ、裏側の事情が透けて見えて切ないわ。
    昔ほど好きなもの作ってやるという意気込みが感じられないし、業界そのものに勢いが感じられない。
    技術的なことでいったら確実に進歩しているだけに惜しい…。

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 16:12:46
    腐り姫はいまだに色んなシーンが心に強く残っている

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 18:04:49
    レジェンドレジェンドアンドレジェンド

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 18:45:39
    2004年に水月がコンシューマー移植されたんだが
    声優が全員エロゲ声優だったんだよなぁ。
    てっきり釘宮や新谷使ってくると思ったんだが・・・。
    今思うとエロゲDVDに逆移植する予定だったんだろうな。

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 19:03:24
    妻みぐいが低価格ソフトの先駆けなんだっけ?
    内容も充分あったけど

  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 21:33:37
    たしかに面白くて感動した記憶あるけど
    今さっき起動したらシステムにはイライラするし
    絵もきついし思い出補正も強いなって思う

  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 22:07:36
     アリスソフトも、2001年末の大悪司以降、2002年になっても
    妻みぐい→エスカ→DALK外伝と結構上手くいってたんだよ。
    その後のランス5Dで(いろいろ理由はあるが)つまづいて、
    それ以降少しずつ落ち目になったわけで。

     大○○やランス(6~8)で何回か盛り返しもしたけど
    3~4年くらい前から決定的にやらかすようになって、
    そろそろしんどくない?ていう感じなんだが。

  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/06(土) 12:10:35
    *12
    まあ、やってやれないレベルかな?
    フリーズしても自己責任で。

  41. 名前:名無しさん@うー速 投稿日:2012/10/06(土) 14:00:21
    最近になってまた昔のエロゲをやってるけど
    やっぱ絵とかシステムは古臭いなーと感じる。ただシナリオとか声はそこまで変わらないな。

    何年かぶりにプレイして評価が上がったのはCROSS†CHANNEL(たしか2003年ぐらいのエロゲ)だな
    昔やった時はたいして印象に残らなかったけど、これめちゃくちゃ話が深いわ

  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/06(土) 14:59:43
    システムが不便と感じるぐらいで紙芝居ゲーは10年ではたいして進歩はない
    あと昔の絵が合うかどうか問題なくらいか

  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/07(日) 15:24:30
    タイトルだけで凄まじく時代を感じるんだけどwww

  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/10/07(日) 19:14:27
    今のって絵ゲーばっかで話も糞もないイチャコラ物ばっかだからな
    そういうのが売れるんだよって言われても、昔の人だってそんくらい分かってて冒険してたはずさ
    なんていうか売れたいんですっていう気概以外見えなくて萎える

  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/07(日) 22:10:36
    今は絵とかシステムは向上してるんだけどな~ 名作良作が明らかに減ってるんだよな
     

  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/10/07(日) 22:14:18
    いい年だったんだね。ベスト10のはほとんどプレイした
    懐かしくてじわっとくる。各社絵柄がバラけてて楽しかった
    エスカのOPとか思いっきりベタで好きだったわ

  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/08(月) 03:55:07
    懐かしいな。掲載されてるやつ全部プレイしたぞ。
    それにしても「うたわれるもの」が発売されてからもう10年も経つのか。
    で、この次の年の前半にFate、アセリア、Shuffle、ゆきうたなどが発売されたんだよな。
    この頃にプレイしたゲームって妙に懐かしく思えてまたやりたくなってプレイするんだけど、
    やっぱりシステム周りに不満を感じてしまうな。当時はこれが当たり前だったから気にしなかったが。

  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/08(月) 14:49:14
    初恋、10年ですか・・・
    そうか、皆、行ったか・・・

  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/09(火) 23:48:18
    もう一度プレイしたいが、XPモードで動いたかな?だめなら仮想かwwwプロテクト誤爆を避けるためにはレジストリ移植も兼ねて32bitパソコンが必要になるのかな・・・
    いやXPパソコン中古買えばいいのか。






管理人にだけ表示を許可する。

10年前に売れたエロゲwwwwwwww

2012年10月04日 22:21 | エロゲ雑談 | CM(49) |
no_img_kuro_top.jpg 名作だらけ

1:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:50:16.79 ID:JlOIckBG
1.うたわれるもの
2.BALDR FORCE
3.水月
4.それは舞い散る桜のように
5.腐り姫
6.超昂天使エスカレイヤー
7.Hello, world.
8.勝 あしたの雪之丞2
9.ロケットの夏
10.僕と、僕らの夏
11.家族計画~絆箱~
12.Wind -a breath of heart-

4:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:51:09.67 ID:JlOIckBG
13.鬼哭街
14.世界ノ全テ
15.初恋

2chベストエロゲランキングより
名作多すぎワロタ

3:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:50:58.60 ID:PbC4cxPh
腐り姫ってもっと前の印象やな
46:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 19:02:50.86 ID:1uURRclK
>>3
わかる
でも今やっても同じ感じ方できそう
5:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:51:38.54 ID:F/LMyJaM
もう10年もたったのか
6:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:52:23.07 ID:GgIz57Zj
うーんこの年のエロゲーマーはホクホクやろなあ
7:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:52:29.33 ID:u79Uy+cd
今はもうクソみたいな廉価DL版と量産型ゲーしかない
8:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:52:32.45 ID:JlOIckBG
売り上げベスト10
1位: 妻みぐい  AliceSoft  68292
2位:うたわれるもの  Leaf/aquaplus  58498
3位:ねこねこファンディスク  ねこねこソフト/戯画PB  47530
4位:超昂天使エスカレイヤーDVD版  AliceSoft  43417
5位:いきなりはっぴぃベル  テリオス  40725
6位:D.C.  CIRCUS  38525
7位:DALK外伝  AliceSoft  37736
8位:水月  F&C  34541
9位:とらいあんぐるハート1・2・3_DVD_EDITION   JANIS  29182
10位:らいむいろ戦奇譚  elf 28998

13:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:53:21.30 ID:rUPfBVxq
>>8
つまみぐい懐かしすぎるww
10:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:52:49.82 ID:eRHZ6BSi
やったこともないのに知ってるのが多数
11:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:52:51.92 ID:Z7T+h7cK
俺将、時の流れの速さに絶望
12:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:52:52.71 ID:gyWbt4Qv
しかしこの10年で画面サイズぐらいしか進化してないな
16:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:53:58.43 ID:JFd9ev8C
>>12
10年後も同じこと言ってそうやね(ガッカリ
20:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:56:14.23 ID:gyWbt4Qv
>>16
(ゲンナリ
まあ3Dは大分進化したんちゃう?(小声)
18:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:55:01.57 ID:klN7M4KS
>>1
うたわれとかわいが初めて泣いたゲームや・・・
もうこんなに時間たってたんやなあ

21:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:56:17.76 ID:kaHJfFUS
それ散るとかいう名作
22:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:56:44.62 ID:PbC4cxPh
それ散るは制作が間に合わず、作りかけのを無理やり出すことになって
本当は後編作るはずが、会社大揉めで主要メンバーが独立したからポシャったみたいな展開だったはず

26:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:57:26.80 ID:SntiOVsI
それ散る、ハロワ、家計、鬼哭街だけやったな 全部面白かった
28:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:57:48.55 ID:Kx/ipBP3
君望とか水夏が前の年だっけ
34:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:59:42.66 ID:Gmb1sUa/
>>28
せやで
あとは家計とか大悪司とかやね
37:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 19:00:44.57 ID:lUKiT7N2
>>34
まさに全盛期やな
3割40本クラス
29:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:58:15.16 ID:3aoq8dVm
電波ソングブームとはなんだったのか
40:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 19:01:06.73 ID:NDkdJWiv
そういや巫女巫女ナースもエロゲソングなんだっけ
31:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:59:13.21 ID:xWDfJg3f
うたわれってそんな昔なのか
32:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:59:13.62 ID:u79Uy+cd
家族計画絆箱で寛の声優公開された時の反響はすごかった
33:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:59:31.08 ID:IDAD0Zyk
俺将、通算で軽く100本以上買ってるのに
>>1の作品は1つもやってないことに気付く
38:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 19:00:47.59 ID:amDhBZs7
この頃からエロゲって進化してないよな ある意味完成されたのか
39:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 19:00:59.95 ID:BrDwpDsQ
雪之丞2はええよお
1はやらんでええけど
44:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 19:02:26.66 ID:dSA7btXX
2001年ってエロゲの黄金年って言われてるんだろ?
47:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 19:02:54.11 ID:DRzy2vbN
うたわれるものと家族計画って同じ年か
家族計画のほうが昔な気がしてたわ
30:風吹けば名無し:2012/10/04(木) 18:58:18.96 ID:REi0WX4O
今でも十分通用するわな


転載元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1349344216/

DMMダウンロード
当サイト関連記事


コメント一覧

  1. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 22:25:07
    最近の新作するより10年前の良作漁る方が有意義だわな

  2. 名前:カテゴリーキング序列三位「虚空」 投稿日:2012/10/04(木) 22:45:51
    俺も最近は古いエロゲ探しに出かけてるゾ・・・(小声

  3. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 22:48:36
    古いエロゲは良い物も多いけど実際やってみると言うほど面白くない物も多い

  4. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 22:55:38
    抜きゲだけで考えれば進化してますし(真顔)
    でもテキストもっと頑張ってくれよ~

  5. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 22:57:53
    去年からエロゲ始めた俺には知らん作品ばかりだ
    まだ三作しかしてないし

  6. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:05:45
    水月もうそんなに経つのか 雪さんももう忘れられていくのだろうか。

  7. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:06:11
    もう10年か…

  8. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:07:06
    いきなりはっぴぃベルが5位wwwwwwwwwwww

  9. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:08:38
    家族計画はありがちなストーリーだけど泣けた。
    水月は雪さんが大好きだった。

    しかし両方とも全く抜けなかったw

  10. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:18:42
    じゅ、十年…おっさんになるわけだ…
    てか15本中8本買ってる…どんだけだ…

  11. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:20:05
    今の絵の方が好きだから古くても2005年くらいまでしか無理だわ
    俺にとっては今がホクホクだな

  12. 名前:名無しさん@2ch 投稿日:2012/10/04(木) 23:24:45
    10年前のエロゲって7対応してるのか?

  13. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:33:26
    家族計画の初回は2001年だな。絆箱が2002年発売
    当時D.O.スレで、「完全版出るからそれまで待て」とかレスされたっけなぁ
    何もかもが懐かしい

  14. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/04(木) 23:49:42
    確かこの頃はPC買い換える前でDVDドライブがなかった気がするw
    それで家族計画絆箱もCD版買ったわ
    今も綺麗なまま箱で残ってるけど扱いに困るな

  15. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/10/04(木) 23:57:52
    >6
    雪さんは俺だけのメイドで嫁で恋人なのでいつでもマヨイガに会いに行ってますが?

  16. 名前: 投稿日:2012/10/05(金) 00:00:30
    罪という名の 追憶の罰~

  17. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 00:11:06
    Hello, world.は持ってるな
    シュタゲ的な雰囲気だった覚えがある
    ニトロプラスのゲームって全部あんな感じなの?

  18. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 01:00:02
    若本御大の家族計画出演は衝撃だったな。

  19. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 01:42:09
    ショップ店員だけど大型発売日にはみんな5本、10本買っていく。
    100本なんてルーキーもいいとこ

  20. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 01:45:47
    雪さんを超えるメイドが未だにいない

  21. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 01:49:40
    ダルク外伝1000Fまでやったっけな

  22. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 02:03:27
    だけれどやると「あれ? しょぼくね?(演出含め色々)」と思うよ。
    ヤッてた奴が絶賛するのはレトロゲーの思い出補正&あの当時やってましたー(フンス!の上位承認防衛本能が働くから。

    PSアーカイブスで昔ゲーやって「あれ? しょぼくね?」と思うのと一緒。
    テキストゲーが良とされるのは、物語はあんまり色褪せないから(退色は絶対にする。時代性の問題)。

  23. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 10:15:23
    腐り姫・・・、まだ封を開けてないぜ。

  24. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 10:20:07
    エロゲは、抜き以外に価値はない
    どっかのエロゲでいわれていたように「所詮エロゲ」
    感動を覚えたいのならすすんで小説や映画を観ればいい

  25. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 10:37:47
    最近初代月姫やり直そうと思ったことあるけど絵の荒さとかシステムのヘボさとかで挫折した
    当時は夢中でやったけど今はもうやれんわ
    現代のシステムでリメイクはよ

  26. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 10:58:29
    水月の絵は今出てもトップレベル

  27. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 11:46:51
    なんだかんだ言っても演出面(プログラム的な意味でもテキスト的な意味でも)で進化してるよ
    昔の名作やるとあまりのしょぼさにびびるもん
    ストーリーも急展開過ぎてついて行けなかったり

  28. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 11:54:35
    水月の話題はやめーや
    懐かしすぎるんよ~

  29. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 12:29:35
    「アレは同時期だったの。こっちはもっと前だと思ってたんだけどなあ」ってのは、
    やっぱ絵というか塗りの違いだと思う。このころはF&Cやそこから抜けたスタッフが
    まだ先行していたが、いまはそれなりのメーカーも平準化されてきた感があるなあ。

  30. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 13:04:14
    4分の1くらいプレイしてた
    もう内容ほとんど忘れちゃったな

  31. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 13:43:30
    >24
    抜きたいだけならAVみてれば?

  32. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 15:00:19
    ハロワは名作
    最近プレイし直したがそう思う

  33. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 15:18:01
    今は作品が均質化して飛びぬけた物がないんだよなあ、裏側の事情が透けて見えて切ないわ。
    昔ほど好きなもの作ってやるという意気込みが感じられないし、業界そのものに勢いが感じられない。
    技術的なことでいったら確実に進歩しているだけに惜しい…。

  34. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 16:12:46
    腐り姫はいまだに色んなシーンが心に強く残っている

  35. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 18:04:49
    レジェンドレジェンドアンドレジェンド

  36. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 18:45:39
    2004年に水月がコンシューマー移植されたんだが
    声優が全員エロゲ声優だったんだよなぁ。
    てっきり釘宮や新谷使ってくると思ったんだが・・・。
    今思うとエロゲDVDに逆移植する予定だったんだろうな。

  37. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 19:03:24
    妻みぐいが低価格ソフトの先駆けなんだっけ?
    内容も充分あったけど

  38. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 21:33:37
    たしかに面白くて感動した記憶あるけど
    今さっき起動したらシステムにはイライラするし
    絵もきついし思い出補正も強いなって思う

  39. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/05(金) 22:07:36
     アリスソフトも、2001年末の大悪司以降、2002年になっても
    妻みぐい→エスカ→DALK外伝と結構上手くいってたんだよ。
    その後のランス5Dで(いろいろ理由はあるが)つまづいて、
    それ以降少しずつ落ち目になったわけで。

     大○○やランス(6~8)で何回か盛り返しもしたけど
    3~4年くらい前から決定的にやらかすようになって、
    そろそろしんどくない?ていう感じなんだが。

  40. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/06(土) 12:10:35
    *12
    まあ、やってやれないレベルかな?
    フリーズしても自己責任で。

  41. 名前:名無しさん@うー速 投稿日:2012/10/06(土) 14:00:21
    最近になってまた昔のエロゲをやってるけど
    やっぱ絵とかシステムは古臭いなーと感じる。ただシナリオとか声はそこまで変わらないな。

    何年かぶりにプレイして評価が上がったのはCROSS†CHANNEL(たしか2003年ぐらいのエロゲ)だな
    昔やった時はたいして印象に残らなかったけど、これめちゃくちゃ話が深いわ

  42. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/06(土) 14:59:43
    システムが不便と感じるぐらいで紙芝居ゲーは10年ではたいして進歩はない
    あと昔の絵が合うかどうか問題なくらいか

  43. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/07(日) 15:24:30
    タイトルだけで凄まじく時代を感じるんだけどwww

  44. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/10/07(日) 19:14:27
    今のって絵ゲーばっかで話も糞もないイチャコラ物ばっかだからな
    そういうのが売れるんだよって言われても、昔の人だってそんくらい分かってて冒険してたはずさ
    なんていうか売れたいんですっていう気概以外見えなくて萎える

  45. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/07(日) 22:10:36
    今は絵とかシステムは向上してるんだけどな~ 名作良作が明らかに減ってるんだよな
     

  46. 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2012/10/07(日) 22:14:18
    いい年だったんだね。ベスト10のはほとんどプレイした
    懐かしくてじわっとくる。各社絵柄がバラけてて楽しかった
    エスカのOPとか思いっきりベタで好きだったわ

  47. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/08(月) 03:55:07
    懐かしいな。掲載されてるやつ全部プレイしたぞ。
    それにしても「うたわれるもの」が発売されてからもう10年も経つのか。
    で、この次の年の前半にFate、アセリア、Shuffle、ゆきうたなどが発売されたんだよな。
    この頃にプレイしたゲームって妙に懐かしく思えてまたやりたくなってプレイするんだけど、
    やっぱりシステム周りに不満を感じてしまうな。当時はこれが当たり前だったから気にしなかったが。

  48. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/08(月) 14:49:14
    初恋、10年ですか・・・
    そうか、皆、行ったか・・・

  49. 名前:名無しさん 投稿日:2012/10/09(火) 23:48:18
    もう一度プレイしたいが、XPモードで動いたかな?だめなら仮想かwwwプロテクト誤爆を避けるためにはレジストリ移植も兼ねて32bitパソコンが必要になるのかな・・・
    いやXPパソコン中古買えばいいのか。






管理人にだけ表示を許可する。

90年代のエロゲーは今やっても面白い アリスソフトがブログで『ランスⅨ(9)』のラフ画を公開!


人気記事ランキング
アクセスランキング